2009年12月31日

最後の日

IMG_6952.JPG

大晦日。日本のウェンディーズが最後の日でした。
青葉台のウェンディーズも長蛇の列。
青葉台の一等地に立地しているのですが、この後、どうなるのでしょう??
マクドナルドが移転するのかなぁ。。
個人的にはモスバーガー希望!

昨日買った新しいレンズを持って靖国神社まで行ってきました。

IMG_6955.JPG

大晦日に(^^;)
まぁ、今年一年ありがとうございました。ということで、。
また新年になったらお参りしますが、。

IMG_6958.JPG

出店の準備で忙しいようです。


IMG_7010.JPG

武道館を撮ってみました。
こんな写真が撮れるのも17mmの超広角ならではですねぇ。
でも、このレンズは難しい、、、。



こんな感じで今年一年を締めくくりますが、来年もよろしくお願いいたします。
posted by miro at 20:39| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

小三元完成!!

今年はもうレンズは買わないと誓っていましたが、。

新たに「EF17-40mm F4L USM」という広角ズームレンズを買ってしまいました、、。

IMG_6873.JPG

右から
EF17-40mm F4L USM
EF24-105mm F4L IS USM
EF70-200mm F4L IS USM

です。これで俗にいう小三元といわれるcanonのレンズが揃いました(笑)

すっかり沼にハマってます。。。
posted by miro at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月27日

五日目の朝

アメリカ五日目の朝はサンタバーバラの教会から見る朝日が綺麗だというのを聞きまして、前日に引き続いてちょっと早起きして歩いて20分程の「santa barbara mission」という所に行ってきました。

IMG_5235.JPG

IMG_5253.JPG


IMG_5316.JPG

IMG_5374.JPG

IMG_5391.JPG

IMG_5408.JPG

IMG_5426.JPG

IMG_5448.JPG

IMG_5471.JPG

IMG_5477.JPG
posted by miro at 16:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月25日

四日目

IMG_472522.JPG

シャネリック先生のセミナーの二日目はライブオペでした。

いや〜。勉強になりました。


で、セミナー終了後にシャネリック先生の招待で有名なステーキ店に行ってアメリカンなステーキを食べてきました。

IMG_5141.JPG

そして例によって日本の基準からすると甘くて4倍はでかいデザート、、、。お腹いっぱいです。。

IMG_5178.JPG
posted by miro at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月23日

四日目の朝

研修四日目の朝。
5時半に起きてホテルから歩いて30分程の所にある港迄、朝日を撮りに行ってきました。

IMG_4144.JPG

IMG_4179.JPG

IMG_4225.JPG

IMG_4310.JPG

IMG_4324.JPG

IMG_4352.JPG

IMG_4356.JPG

IMG_4362.JPG

IMG_4374.JPG

IMG_4436.JPG

IMG_4540.JPG

IMG_4578.JPG

IMG_4660.JPG

IMG_4662.JPG
posted by miro at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月22日

研修三日目

IMG_4011.JPG

いよいよセミナーのスタートです。


IMG_4008.JPG

シャネリック先生のオフィス


IMG_5087.JPG

その敷地内にトレーニング室があります。


IMG_4681.JPG

マイクロスコープだらけ(笑)
やはり、全てグローバル社製のマイクロスコープ。
今回のセミナーはシャネリック先生が開発した「スマイルテクニック」と言う審美的な要素の大きい前歯などのインプラントの即時埋入についてのセミナーです。


IMG_5081.JPG

なんと同じ敷地内にエンドで超有名なブキャナン先生のオフィスもあります。
posted by miro at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月18日

夜明け前

IMG_4153.JPG



サンタバーバラの夜明け直前の写真です。
行った時は6時半くらいに「日の出」になるのでちょっと早起きして撮りました。





ご心配をおかけしました。
少しずつ体力も精神も回復しつつあります。
仕事にはいっさい手を抜いておりません。
むしろ、こういう時こそ今迄以上にちゃんとやろうと誓いました。

posted by miro at 00:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月12日

研修二日目

IMG_3786.JPG

シャネリック研修の二日目

この日は朝からノーベルバイオケアのインプラント工場の見学と、新しく発売されたノーベルアクティブ(日本ではまだ未承認)というインプラントについてのハンズオンセミナーでした。

IMG_3787.JPG

IMG_3797.JPG

IMG_3803.JPG

IMG_3812.JPG

IMG_3815.JPG

このアクティブというインプラントはインプランターを使わないで手で埋入するんだそうです。



その後、Dr Moraのオフィスに行きまして、、、
IMG_3828.JPG

Mora先生が開発した「MORA Vision 3D」というのを体験してきました。

IMG_3832.JPG

目の前の液晶の大画面に3D映像が出てくるのでそれを見ながら治療をするんだそうです。

IMG_3838.JPG

口の中をカメラで撮影しながらその画像が3D映像となって画面に出てきます。

IMG_3842.JPG

なんとも不思議な体験でした。
ちなみに価格は600万円程だそうです。。


IMG_3843.JPG

Mora先生です。


IMG_3910.JPG

この日の夕食は中華でした。


いよいよ次の日からシャネリック先生のセミナーが始まります。
posted by miro at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月08日

「めぐろのy子」に載る

もう一ヶ月程前になるけど、「めぐろのy子より」という超ビッグなブログにうちの歯科医院の事が載りました。

記事→『こんな歯医者さんもいるのだ!

ちなみに宣伝費は一切払ってないよ(笑)

一気にアクセス数が増えてびっくりしました。
普段HPのアクセスが50くらいだったのにいきなり1000超えたからグッド(上向き矢印)



ホントありがたい事です。

posted by miro at 18:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年12月06日

一日目

久しぶりの更新です。
シャネリック研修の一日目。

IMG_3595.JPG

ロスへ向かう飛行機からの風景


IMG_3651.JPG
IMG_3654.JPG

到着してすぐにメディカルプラザという開業医の集まったビルに見学に行ってきました。

IMG_3671.JPG

アメリカの歯科医院てみんな「グローバル」のマイクロスコープなんですよね。日本では「ツァイス」がメジャーでグローバルはそれほど普及していないようですが、。

IMG_3671.JPG

ラボにも行ってきました。
ラボも全てマイクロスコープを使ってます。
ここもみんな「グローバル製」


IMG_3736.JPG
IMG_3711.JPG

メディカルプラザを後にした後、世界的にも超有名な技工士「林直樹先生」が所属しているオフィスに行ってきました。

IMG_3722.JPG

IMG_3725.JPG

IMG_3731.JPG

凄い、、、の一言。。


この日はその後アウトレットセンターに行って買い物をしてその後食事に行きました。もうヘロヘロです。。

初日は時差ぼけ状態のまま、とてもハードなスケジュールでした、、。


posted by miro at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記