そこから約2時間程で横須賀に到着。
横須賀の母校にて撮影(笑)
ちなみにえきすかべーた先生はこんなに凄い自転車に乗っています。ホイールの値段だけで僕の自転車が買えます。

こんな自転車じゃ到底太刀打ちできません。
大型バイクに原付で挑むようなもんです。

坂道がきつくてここ迄来るのが一番辛かった。。。
僕と同じ名前の発電所です(笑)

ここからは下り坂が続くので少し楽になりましたが、天気が徐々に良くなってきたので暑さに負けそうに、、。
逗子マリーナちかくの定食屋で昼食
えきすかべーた先生は「巨大かき揚げ丼」を食してました。
由比ケ浜を通り、江ノ島、藤沢から境川のサイクリングロードに入って、、

境川の遊水池で休憩。
ここはサイクリングする人たちの休憩所になっているようでもの凄い高そうなロードバイクが沢山ありました。。
安物のクロスバイクで来てるのが恥ずかしい、、、。
中でも珍しい木でできたホイールのバイクがありました。
なんかアンティークのようです。
境川から246号線に入って無事家にたどり着くことができました。
暑すぎてもう何度リタイヤしようかと思った事か、、。
いったい何リットルの水分補給をしたのか。
コンビニが無かったら死んでたでしょ〜。
とりあえずしばらくこんな大変な事はやらないと思います。
でも、ロードバイクは買おうかなぁ、、と思ったけど、、その世界にハマると大変そうなんで、、どうしようか、、悩むなぁ、。