2010年09月28日

HP更新しました。

やっとこさ。重い腰を上げてHPを更新しましたひらめき

http://www.mirodental.jp/

あんまりレイアウトは変化無いんですけどね。
全部自分で撮った写真を使って作りました手(パー)

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)


なぜかMac版のFireFoxだと正常に表示されないバッド(下向き矢印)
posted by miro at 22:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月26日

勇気100倍!!

さぁ!バイキンマンをやっつけるぞ!!

R0011776.JPG
posted by miro at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月25日

ライカが来た。

今日うちの医院に新しいマイクロスコープが来ました。

ライカ.JPG

Leica M320 F12





買った訳じゃないですよあせあせ(飛び散る汗)

業者に頼んで一週間お試しレンタルしただけです。


まだ殆ど使ってないのですが、。ちょっと触ってみた感じは PicoMoraに比べると操作感は違いますね。
良いか悪いかではなく慣れの問題といった感じかも。

レンズの性能は、さすがライカ!ちょっと本気出してきたぞ。て感じです。ツァイスと比べても全然遜色無いです。

今迄はレンズだけで言えば歯科用マイクロスコープはツァイスがダントツで良かったのですが、ライカのアポクロマートレンズはそれとくらべてほとんど差が感じられない位になってます。

これから一週間、こいつを使い倒します!!

posted by miro at 00:24| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記

2010年09月20日

マイクロエンドコースアドバンスセミナー 

土日は東京医科歯科大学で開催された井澤常泰先生のマイクロエンドコースのアドバンスセミナーに参加してきました。

昨年の4月に埼玉で井澤先生のベーシックのマイクロエンドコースに参加をしてきたのですが、今回はそれのアドバンスコースということで参加手(パー)

特に外科的歯内療法はベーシックセミナーよりも中身が濃く、今回はアシスタントの参加も出来たので、アシストワークのやり方や、アシスタントの意識をあげる上では非常に有意義なセミナーでした。

それと、、、。


夜のアドバンスセミナーも充実してました(笑)


コレがあるからセミナーは楽しいんですけどね。
全国から来られた色々な先生方との出会いがありましたのでホント参加してよかったです。

で、夜のアドバンスセミナーは延長がありまして、、ギリギリ終電で帰りました、、、そして次の日の朝9時から二日目のセミナーという何とも地獄なセミナーあせあせ(飛び散る汗)


それもなんとかやり遂げる事が出来ましたひらめき



で、このセミナーの講師の一人、吉岡隆知先生とも酔った勢いで色々とお話してきました(笑)そんな超一流の凄い先生とも知り合えるのもセミナーの後の楽しみです。

吉岡先生は今年都内で根管治療の専門医として根管治療専門の歯科医院として開業医いたしました。吉岡先生のオフィスのHPはこちら→http://www.geocities.jp/tyendo/index.htm
何か僕の患者さんで超一流の専門医の治療が必要な場合はご紹介しますのでよろしくお願いします。と、、酔った勢いで無理矢理提携する事に成功exclamation

コレからは超一流の根管治療の専門医を紹介する事が出来ますわーい(嬉しい顔)




いや〜、参加してよかったひらめき

posted by miro at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月17日

土日はセミナーで、

連休の土日は井澤常泰先生のマイクロエンドのアドバンスセミナーに参加してきます。

という訳で申し訳ありませんが、土曜の診療は休診となりますのでよろしくお願いいたします。



先日、井澤先生のオフィスに挨拶に行ってきたときに今回のセミナーは相当厳しいとの一言。頑張ってきますパンチ
きっと夜の懇親会も厳しいもんになるかと(笑)
潰れないように頑張ってきます手(パー)
posted by miro at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月15日

ひやおろし

やっと、涼しくなって秋らしくなってきました。

秋と言えば、「もどり鰹」と「ひやおろし」

「ひやおろし」とは何かというと日本酒の事です。
春にしぼったお酒を夏場に蔵で熟成させて秋に出てくる日本酒のことでして、これが出てくると秋になったなぁ、、と実感するんです。

^.JPG

今日は「開運」の「ひやおろし」を買ってきました。
熟成されてまろやかな口当たり、じわ〜と口の中で広がっていきます。旨いです!!

酒蔵から色々と「ひやおろし」が出てきてるので酒屋、スーパー、百貨店等でチェッしてみてはどうでしょう?4号瓶で1400円程ですんでお手頃価格です。
この値段でこの味を味わえるのは1年でこの時期だけですexclamation
posted by miro at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月13日

やっと、、

IMG_0354.JPG


今日でこのクソ暑い日々とも縁が切れるそうです。

いや〜、今年はホント暑かったというよりも熱かったふらふら
posted by miro at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月06日

嘘つきになってしまった。

http://mirodental.sblo.jp/pages/user/search/?keyword=HP%8DX%90V

で、7月にHPを更新といいながら全然やってませんでした。
嘘つき野郎です。



でも、来年の7月迄にやればいいじゃん。今年とは言ってないし、、と開き直りましたひらめき



といいつつも重い腰を上げて現在制作に着手いたしました。


なるべく早く更新できればと思ってますあせあせ(飛び散る汗)
posted by miro at 21:46| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月02日

Y子さんの職場

今日はめぐろのY子さん(http://ykomeguro.blog84.fc2.com/)の職場に行ってきました。

なんでかと言いますと、医院のパンフレットを作製したいと考えてまして、Y子さんを通じてY子さんの職場にお願いいたした次第です。

いままでパンフレットなんて作った事が無かったから、イメージが全然なく、今日はY子さんと社長とのお話だけでした。

とりあえずどんな事を載せたいのかのラフを僕が作らないといけないということで、宿題が出ました(^^;)


がんばろっとパンチ



それにしても子羊さんの「くしゃみ」がY子さんのブログ(http://ykomeguro.blog84.fc2.com/blog-entry-608.html)の通りだったのが凄かった(笑)
あの「くしゃみ」は一度聞く価値あり耳
posted by miro at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月01日

Twitterはじめてみました。

Twitterはじめてみました。

2、3ヶ月ぐらい前から登録はしていたんですけどね。いまだに全然良くわかりません。。というかやる気が無いのかもふらふら

「mirodental」で登録してるので、どなたかお仲間に加えてやってください。
posted by miro at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記