2010年12月12日

色々呑んだ

先日、横須賀で呑んでました。

行ったお店は横須賀で働いていた時代からよく行っていた「えんや」(http://r.tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14016843/)という居酒屋。

長井漁港直送の新鮮な魚と超レアな日本酒と焼酎が置いてあります。
しかも値段が安い!
場所も路地奥のわかりにくい所にあり、ホント小さい居酒屋なんだけど、アットホームで家で呑んでるような雰囲気なんですよね。昔、横須賀に勤めていた頃仕事終わりによく行ってました。

IMG_0253.jpg

この日は長井直送のカワハギ&肝の刺身が食べれて最高のお酒とともに幸せな飲み会でした。
呑んだのは、ビール、十四代(七垂二十貫)、十四代本丸、獺祭純米大吟醸50、赤兎馬、魔王、兼八、壱乃醸朝日、赤霧島、等々、、、プレミア日本酒&焼酎をしこたま呑んできました。

IMG_0254.jpg

IMG_0255.jpg

中でも十四代の「七垂二十貫」は超プレミアな日本酒。
十四代の「双虹」「龍月」と並ぶ十四代最高峰の日本酒。
ネットで調べるとプレミアついて2万円〜3万円くらいになってます。
店員さんに十四代のいいヤツがあるよ!と教えてくれました。
常連になるととっておきの酒が出てくるんですよねぇわーい(嬉しい顔)
もうコレはお米のジュースでした。
旨かった〜。

でも、さすがにコレだけ呑むと最後の方はちょっと記憶が曖昧、、(^^;)

どうやって帰ったのかよく覚えてないけど、横須賀から横浜の自宅に無事に帰れました。
posted by miro at 19:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月11日

ミッキーローク




映画見てないけど泣けましたたらーっ(汗)
posted by miro at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月07日

恩田川を走る

日曜日は恩田川をジョギング。
最初はそんな予定は無く、気ままに走ってみよう!てな感じでスタートしました。

そういえば患者さんが恩田川をよく走ってるて言っていたので田奈の方に向かい、恩田川へ、。

恩田川と言えば昔、自転車で一回走った事があってその時は距離が短くてあんまり走ってて面白くない印象が残っていたので敬遠してたんですが、、しかし走ってみるとジョギングにはちょうどいい感じですね。
途中、立派な桜並木があったので春に走るには楽しいかも?

折り返し地点7.25km迄はノンストップでちょっと休憩してスタート。
帰りは少し歩く事もありましたが、体力的にというよりも足にちょっと違和感があったという感じ。
なんとか14.5km完走

最初に比べると大分進歩しました。
10月に東京マラソンに当選して走り始めた時は1km走っただけで足が痛くなったり、苦しくなったりしてたのがここまで走れるようになるなんていや〜ビックリです。

今月はこの距離に慣れる事。
1月は20kmくらいに距離を伸ばしてみたいと思います。
posted by miro at 00:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記