2011年12月18日

四川料理「SHUN」のランチ

前回のブログに続いてたまプラーザに開店した四川料理「SHUN」のランチに行ってきました。
写真.JPG
ランチメニューはこんな感じです。


特にオススメは担々麺!!
PC150717.JPG
店長の勤めていたシュラトン都ホテルの四川でも担々麺はエースコックでカップラーメン(http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?jc=4901071234652)になるくらい有名なメニューで、このお店で都ホテルの味が堪能できます。
ホント旨いんですから。是非一度食べてみてくださいわーい(嬉しい顔)

この日は店長にわがまま言って口水鶏(コースイチー)を出してもらいましたが、コレがまた旨い!!!
PC150715.JPG
日本では棒棒鶏(バンバンジー)が有名ですが、この口水鶏も旨い!!
口水とは日本語で「涎(よだれ)」の意味で涎が出るくらい旨い鶏という事だそうです。
是非、四川料理「SHUN」に行った際には頼んでみてくださいひらめき



posted by miro at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年12月11日

四川料理『SHUN』

またまた久しぶりの更新です(^^;)
12月10日にうちの患者さんが「たまプラーザ」に四川料理のお店「SHUN」を開店したのでそのレセプションに行ってきました。

PC100674.jpg

PC100664.JPG
鍋を振る店長。

この店長、白金台にあるシェラトン都ホテルのレストラン「四川」で10年間修行してきたんですよね。だから味は本物。メチャクチャ美味いです!!

PC100659.JPG

先ずは前菜。バンバンジーのソースが美味い!クラゲの食感も最高です。


PC100670.JPG

エビチリです。もちろん海老はプリプリわーい(嬉しい顔)


PC100672.JPG

オススメの「アオリイカの青じそ炒め」です。
柔らかいイカとシソとの相性は抜群。是非一度食べてみて欲しいです。他の中華料理店じゃこれは食べられません。


PC100679.jpg

「ちんげん菜の塩炒め」だったかな??
シンプルな味付けですが素材の旨味を引き出していて美味しかったです。


PC100678.JPG

「回鍋肉」ご飯が欲しくなります。


PC100681.JPG

四川料理と言えば麻婆豆腐。豆腐はフルフルでホント美味しい!!


PC100686.JPG

唐辛子で覆われて凄い事になってますが、、(^^;)中に鳥の唐揚げが入ってます。
これぞ四川料理、唐辛子の香りがもの凄いです。でも、見た目程辛くはありませんでした。


是非お近くにお住みの方は一度行ってみてください。
味はホント保証します!!
中華街に行くよりこっちに行った方が美味しいですよ〜。
ホテルの超高級レストランの味が堪能できます。
今年の医院の忘年会はここでやる事にしました(^^)


場所は横浜市美しが丘1−13−10 茶色のビルの二階です。
たまプラーザ駅から徒歩4分程です。
電話番号は045ー500−9460 火曜日が定休だそうです。
営業時間 昼11:30〜15:00
     夜17:00〜22:30
posted by miro at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記