2012年04月23日

桜2012

もうこっちでは桜の季節は終わってしまいましたが、今年も桜を撮ってきましたわーい(嬉しい顔)

IMG_0993.jpg

IMG_1012.JPG

IMG_1075.JPG

IMG_1084.JPG

IMG_1177.JPG

IMG_1181.jpg

IMG_1213.JPG

IMG_1238.JPG

IMG_1268.JPG

IMG_1304.JPG

IMG_1308.JPG

IMG_1316.JPG

IMG_1352.JPG

IMG_1554.JPG
posted by miro at 15:38| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2012年04月21日

今頃気づいたか

昨日、ブログのアクセスが急激に増えたかと思ったらヤツの仕業だったようで…。

「え〜え〜デンタル」

いきなり普段の3倍近くにアクセスが増えたもんだから2ちゃんねるとかにでも変な事書かれたのかと思ったんだけど。恐るべし「あ〜あ〜デンタル」
「お〜お〜デンタル」のブログは毎日のようにブログ更新しててホント凄いもんなぁ。
エンドも素晴らしいですが特にレジンの治療はホント素晴らしいです。

それにしても2月の記事に今頃気になって気がつくとは。てっきりスルーされとるのかと思ってた(^^;)

確かに「う〜う〜デンタル」の先生は僕より100倍以上カッコいいです。
結婚してないのがホント不思議です。誰かいい人紹介してあげてください。


僕なんかはこれまでの人生で殆どご縁がありませんでしたから現在に於いても独身なんですけどねぇ。


ところで、6月にオカシカ先生とハンズオンセミナー行きますので宜しくお願い申し上げます。
オカシカ先生と焼酎しこたま呑みましょう!きっとオカシカ先生が宮崎の美味しい焼酎を持ってきてくれる筈です。
posted by miro at 22:48| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記

2012年04月12日

休診のお知らせ

4月14、15日に新潟にある日本歯科大学新潟生命歯学部で第9回日本顕微鏡歯科学会に出席する為に誠に勝手ながら13日(金)14日(土)が休診となります。

電話は受け付けてますので、初診、再診の予約、予約の変更等は受け付けております。


宜しくお願い致します。

IMG_1094.jpg
posted by miro at 16:41| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2012年04月11日

歯を残す為の最終手段

わーい(嬉しい顔)こんにちは、マイクロスコープと歯科用CTを完備した横浜市青葉区桜台のミロデンタルクリニックです。


と、、、、昨日と同じようなパターンで書き出してみました。

はただ先生ごめんなさいふらふら


今日は「歯根端切除術」という事についてちょろっと書いてみようかと思います。
歯根端切除術について先ずはここを読んでください。
http://www.ha-channel-88.com/jiten/sikonntannsetujo.html

要は通常の根管治療ではうまく治らなかった場合に外科的に直接悪い所にアプローチをするという方法です。
ただし、先程のリンクに書いてあった通りそれほど多くの歯科医院でこの方法はやられている訳ではないので根管治療がうまくいかなかった場合は抜歯となってしまう事があります。

というわけで、症例。

konsetu1.jpg

右上の第2小臼歯です。根管治療がうまくいかず、他院にて抜歯するしかないと言われたそうです。レントゲンを見ると歯の根っこの先に黒く根尖病変が写ってます。
他院での根管治療の途中でしたので、いきなりは歯根端切除術はできませんから通常の方法で根管治療を行い、根管充填までしてしばらく経過を見ていましたが、根尖の病変に変化がみられなかったので歯根端切除術を行う事にしました。



IMG_1974.jpg

術中の写真です。
歯根端切除術で一番嫌なのは歯が破折をしているケースです。
オペをして破折しているのがわかるケースは結構あります。破折している場合は抜歯となることが多いです。
特にこの上顎の小臼歯は破折をする可能性が高い歯なので緊張しますあせあせ(飛び散る汗)


konsetu2.jpg

術後、1年程経過した時のレントゲンです。
根尖に黒く写っていた病変は無くなって歯根の周りに骨が出来てます。
(術前のレントゲンと画質が違うのはレントゲンの器械を変えた為です)


無題.jpg

歯科用CTの画像です。

歯科用CTの画像を見ても問題はありません。
なんとかこの歯は残す事が出来ましたわーい(嬉しい顔)

抜いてインプラントにする前にこういった方法で残せる可能性もあるんです。
posted by miro at 15:25| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2012年04月10日

今日は親知らず

わーい(嬉しい顔)こんにちは、マイクロスコープと歯科用CTを完備した横浜市青葉区桜台のミロデンタルクリニックです。

今日の親知らずは右の下です。
P1.jpg

水平埋伏の親知らずですが根は曲がって無く、しっかりと歯冠と歯根を分割すればすぐにぬけそうですね。



IMG_3368.JPG

歯冠と歯根を分割してヘーベルを入れるとすぐに根が出てきました。
治療時間も短時間で終わり、患者さんの経過も良好です。


親知らずが気になる方はクリニックまでお問い合わせください。
ミロデンタルクリニック

あまり親知らずの抜歯は簡単なケースしかやらないので親知らずの抜歯の得意な「はただデンタルクリニック」にご紹介いたします。







はただ先生、パクってごめんなさい(^^;)
posted by miro at 12:13| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記