その名も「マメロン講習会」
ダイレクトボンディングを極めるセミナーです!
マイクロスコープを使って前歯のCR充填を練習します。
歯のマメロン等の内部構造からリアルにCR充填して行くというなんとも気の遠くなるような実習…。ヘロヘロになりながらもなんとかやり遂げました。


これから練習してマメロン極めたいと思います(笑)
所で「マメロン」て?!
フランス語で「乳首」という意味らしいです。
歯の象牙質の構造のことなんですが、これをリアルに再現する事で歯の透明感や自然な感じになるんですよね。
とはいってもこれをダイレクトボンディングで再現するのは非常に難しい…。
とにかくチェアサイドでやるには時間がないですからね。
なので、これから模型で沢山練習します

ちなみに今回の講師の菅原佳広先生は業界ではメジャーではありませんが、きっとこれから数年で有名になると思います!