
ブリッジになっている支台歯の前歯の根の尖端に膿の袋が出来ています。
他院でこれはインプラントしかないと言われたそうです。
正直、なんで抜いてインプラントしかないとか言うの????マジで?????と思いました。
歯根が割れているのなら抜歯はしょうがないよなぁ、、、て思いますが、明らかに割れているようではありませんでした。僕はこのレントゲンを見た瞬間にこのケースは根管治療をちゃんとやれば治ると思いましたし、根管治療をしても治らない場合は歯根端切除術の外科処置で残すことは可能だろうと思いました。
術後です。

まだ若干の透過像はありますが、かなり治癒してきています。既存のブリッジを除去しないで治療することができました。
もしこのケースを抜歯&インプラントをしたらどうなっていたでしょう??
ブリッジなのでブリッジを除去して2本のインプラントを入れなければいけませんし、審美的にもこのケースのような前歯のインプラント治療は非常に難しいです。費用も一体いくらかかるでしょう???相場からするとインプラント2本なので大体60万円〜100万円くらいかかるかと思います。
根管治療をしても予後不良で結局抜歯になる可能性もありますが、いきなりインプラントしかないと言うのはどうかと思います。
ちなみにこのケースは保険診療なので治療費は数千円です(^^;